40代おすすめボブスタイル♪顔型、髪質の変化に対応し自分に似合うヘアスタイルを♪
2020/06/26
青山の美容室HOULe>カット>40代おすすめボブスタイル♪顔型、髪質の変化に対応し自分に似合うヘアスタイルを♪
2020/06/26
こんにちは!!
表参道美容室HOULe コモダです!!
顔型や髪質の変化によって似合うヘアスタイルって変わります。
年相応のヘアスタイルって?自分にはどんなヘアスタイルが似合うの?
そんなお悩みを持つ方も多いと思います。
実際に担当しているお客様からもそんなお声を多くいただきます。
そんな方達に向けてこの記事では40代からのおすすめヘアスタイルをご紹介します♪
ヘアスタイルの中でも今回は【ボブ】にしぼっておすすめします!!
人気の前下がりボブは頭の形、首のライン、骨格カバーなど万能なヘアスタイルになっています。
前下がりボブは、頭の形やシルエットがきれいに見えることから、どんな年齢層の方からも支持されています♪
ポイントは後頭部にボリュームが出て顔周りがシャープに見えるスタイルです^ ^
ショートボブ、ボブショート遠いいますがポイントは【レイヤー】です。
レイヤーとは
レイヤーとは、英語で「層」「階層」という意味の言葉です。
ヘアデザインにおいては、髪の長さを部分的にカットして段差をつけることを表します。レイヤーの特徴は真横に髪を引き出した後、毛束の上部を短く、下部を長くカットすることです。
髪を真下に下ろしてみると、段差の幅が広くなります。毛束に段差が付くことによって髪の厚みが減り、毛先も軽くなるのです。レイヤーの中には、段差のつけ方によっていくつかの種類があります。
髪の上部からカットして大き目の段差をつけるのが、ハイレイヤーという手法です。逆に、毛先部分に段差を設けるタイプはローレイヤーと呼ばれます。カットラインが上下とも同一な場合はセイムレイヤーとなり、フェイスラインや頭部の形に添うフォルムが特徴です。
レイヤーを取り入れると、髪を梳かずに軽めのヘアスタイルを作れます。毛先に動きが出るため、自然で軽やかな流れを作れるのもメリットです。さらに「髪を梳き過ぎて毛先がまとまらない」といったトラブルも避けられます。
レイヤーの技法は男女問わず活用できるものです。適度な毛量調節をしつつ、ヘアスタイルに動きや軽さを加えたい場合には重宝する技法でもあります。熟練したスタイリストに希望を伝え、イメージ通りのスタイルを実現しましょう。
簡単にゆうと
トップが短くてボリュームが出やすい
後ろがタイトでショートよりなスタイル
です^ ^
レイヤーボブとは
一口にボブといっても実に様々ですが、一般的にボブスタイルとは、肩ぐらいまでの長さで、トップから全体にかけて丸みを帯びた髪型のことをさします。
そんなボブスタイルと、レイヤースタイルが組み合わさったものがレイヤーボブスタイルです。
ひし形のシルエットや顔周りを内巻きにしたい方におすすめです^ ^
ボブにパーマは相性二重丸です^ ^
パーマといっても色々ありますがなりたい雰囲気やスタイル、髪質に合わせて
かけます♪
などパーマの種類も髪質やスタイルに合わせてご相談ください^ ^
40代ヘアカラーで大事にしたいことツヤですよね^ ^
ヘアカラーでツヤの出やすい色味や明るさがあります♪
あと気になるのが頭皮や髪はの負担ですよね!
HOULeでは最小限のダメージレスヘアカラーにこだわりがあります!!
HOULe ヘアカラーのこだわり
『カラーリングでのこんなお悩みありませんか・・・?』
☑ カラー後の匂い
☑ 自宅に帰ってからのかゆみ
☑ 退色後のパサつき
『艶、透明感、色もち』がいいのは当たり前ですよね!
HOULeのカラーリングは、お客様のカラーリングでの不快感、地肌、髪へのストレスを最小限にするカラーメニューを導入しています。
お客様の10年後の頭皮、髪が健康でヘアスタイルを楽しんでいられるように…
『ジアミンアレルギーって聞いたことはありますか?』
サロンにご来店のお客様の半数以上はヘアカラーをされています。又、ご自宅でセルフカラーをしてしまっている方も多くいると伺っています。
「カラーをしても染みたことはない」「かぶれたことがない」そんな方でもヘアカラーを繰り返すことで、頭皮や毛髪にアルカリ剤(ジアミン)が残留し、そのままカラーを繰り返しながら、約100~150回の施術でジアミンアレルギーになる確率が高くなります。
ジアミンアレルギーは、発症すると頭皮がかゆくなったり、ただれてしまったり、
ひどい症状になると顔が腫れてしまったりします…
こうなると、カラーがしたくても出来なくなってしまいます。
HOULeでは従来から導入している炭酸泉に加え、アレルギーやダメージの原因となる化学物質を無害化してくれる「レゾシステム」を用いてカラーリングを行なっています。
1、簡単なスタイリングでいい感じになる
2、髪にツヤがある
3、頭皮や髪に負担をかけない
4、自分らしさが大事
自分らしいツヤと清潔感のあるヘアスタイを♪
【ショートやボブスタイルが得意】必ず綺麗にします!
【小顔ヘア】【カットが上手い】で人気美容師★似合わせの技術に定評が高く【自分はどんなへスタイルが似合うかわからない…雰囲気は変えたいんだけどこれといってやりたいスタイルがない】そんな方たちからのご指名、リピートも多いおまかせタイプに信頼のあるスタイリストです☆Instagram #コモダボブもご覧ください。
Copyright© 2021 HOULe All rights reserved.